NEWS

タベルモ事業承継及びプレートタイプ終売につきまして

お客様への大切なご案内


平素より「タベルモ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

 

1.販売事業者の変更について

株式会社タベルモ(以下「タベルモ」といいます。)は、2025年4月1日付で、株式会社ちとせ研究所(以下「ちとせ研究所」といいます。)にタベルモ販売事業を譲渡し、以降はちとせ研究所が皆様に商品を販売継続いたします。
ちとせ研究所は、タベルモと同じ「ちとせグループ」の中核企業として、人々の生活を支える様々なモノを微細藻類から作り出す研究開発で十数年にわたり多くの実績を有しており、本年開催の大阪・関西万博でも日本館の技術協賛を担います。
タベルモは、ちとせ研究所で生まれた日本初の生スピルリナを、皆様にお届けしてまいりました。この度、ちとせ研究所が事業承継することで、冷凍品にとどまらず、より高品質でご満足いただける商品を皆様にお届けできる体制を整えることになりました。ちとせ研究所の高い技術力を活かし、タベルモを育ててくださった多くの皆様と私たち社員の想いを込めて更にご満足いただける愛される商品づくりに邁進してまいります。
2025年4月1日以降の「タベルモ」に関する販売、お問い合わせ等は、ちとせ研究所が承継いたします。またタベルモの保有する個人情報は、ちとせ研究所に移管し、ちとせ研究所が責任をもって、タベルモと同様の目的で利用し、適切に管理いたします。個人情報の取扱いに関する詳細は、ウェブサイト(https://taberumo.shop/shop/privacy)にてご確認ください。

 

2.「タベルモ」プレートタイプ終売について

ちとせ研究所への事業譲渡に伴って商品ラインナップの改善を行い、これまでご愛用いただいておりました「タベルモ」プレートタイプを2025年3月末日をもって販売終了いたします。つきましては、同じ60種類の栄養素をもち、解凍を待たずに召し上がっていただくことができる「タベルモ」フレークタイプを代替商品としてお勧めしております。
これまで「タベルモ」プレートタイプをご愛顧いただいたお客様には、心より御礼申し上げますとともに、ご不便をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
今後とも、皆様のご期待に添えますよう、事業の発展とサービス向上に努めてまいりますので、引き続きのご愛顧とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

株式会社タベルモ
代表取締役 佐々木 俊弥
事業讓渡日:2025年4月1日
事業讓渡先:株式会社ちとせ研究所
代表取締役 藤田朋宏、釘宮理恵
神奈川県川崎市宮前区野川本町二丁目13番3号

 

「タベルモ」フレークタイプへの変更、ご購入方法について

①「タベルモ」プレートタイプ 定期購入のお客様
定期購入商品を「タベルモ」フレークタイプへ変更なさる場合、メールかお電話にてお知らせくださいますようお願い申し上げます。
[メール]relation@taberumo.jp~「〇月から変更」の旨ご連絡※2025年4月以降の月をご指定下さい。
[お電話」0120-315-442(カスタマーサポート)へご連絡
※フレークタイプへの切り替え時期をご指定ください。
ただし、プレートタイプの発送は在庫が無くなり次第終了となるため3月までプレートタイプをお届けできない場合がございます。
※変更のご連絡はお早めにいただけますと幸いです。
※変更のご連絡が確認できない場合は3月末をもってお申込みいただいておりますプレート定期商品の解約をさせていただきます。自動的に商品の切り替えは行いません。

②「タベルモ」プレートタイプ 通常購入のお客様
これまでと同様の方法(ショップサイト、お電話)にて、終売後は「タベルモ」フレークタイプをご購入ください。

③「タベルモ」フレークタイプをご購入中のお客様
何も変更はございませんので、これまでと同様にフレークタイプをお楽しみください。

 

本件に関するお問い合わせ先


タベルモカスタマーサポート
0120-315-442(平日10:00-17:00)
https://taberumo.shop/shop/info
relation@taberumo.jp