SUSTAINABLE
ACTIVITY


GROUP VISION

生き物たちの力と共に千年先までもっと豊かに
ちとせグループはバイオテクノロジーの可能性を追求することで、医薬品、食品、化学品、農業、エネルギーなど、現在の世界では化石資源を基点に構築されている産業構造を光合成を基点に組み上げ、循環型の社会に近づけるための研究開発・事業開発を行っています。

MATSURIプロジェクトとは
タベルモはちとせグループが運営するMATSURIプロジェクトに参加しています。
MATSURIプロジェクトとは日本を代表する企業・行政群と共にこれまで誰も成し得なかった藻類産業を構築するプロジェクト。藻類の大規模培養と事業化に強みをもつちとせグループが主体となり、産業の構築に必要となる様々な役割を担う企業等と共に行う取り組みです。MATSURIの名の通り、人類史上に残るお祭りとするべく、藻類の活用を通じたサステナブルな社会づくりを構築します。

MATSURIプロジェクトの商品展開
タベルモはMATSURIプロジェクトに参加し、藻由来の製品プロダクト開発に 全力で邁進し「食」における藻の産業構築を目指してまいります。 そのため、商品展開にはをうたい、藻文化の啓蒙をすすめカーボンニュートラルな社会実現に貢献していきます。
-
GROUP
VISIONちとせグループの考え
-
SPILURINA
スピルリナがもたらす
持続的な社会 -
SDGs
タベルモのSDGsへの
貢献